規約の位置づけ:本サービスを@MD-Net会員が利用するには本規約に同意することが前提
・著作権: アルトマーク社が保持する。
・禁止行為: 本サービスの利用は@MD-Net会員企業のみとし、利用者の子会社、関連会社等で利用してはならない。
・損害賠償: 利用者が本規約に違反した場合は違約行為につき金300万円をアルトマーク社に支払う。
・信義誠実: 本サービスに関して、疑義・問題が生じた場合、関係者は相互に誠意をもって解決を図る。
第1条(定義、適用範囲及び変更)
1.本規約は医療機器・材料業界情報化協議会<@MD-Net>(以下「@MD-Net」という。)及び株式会社日本アルトマーク(以下「アルトマーク」という。)がインターネットを使用して提供する施設コード検索サービス(以下「本サービス」という。)について、@MD-Netと利用者(本サービスを利用する個人及び当該個人に本サービスを利用させる企業その他の団体)(以下「利用者」という。)及びアルトマークと利用者との間の利用について定めたものである。
本規約は本サービスを利用するに当たり利用者が行う一切の行為に適用される。
2.本規約変更の必要が生じた場合、@MD-Netはアルトマークと協議の上、利用者の承諾を得ることなく本規約の内容を変更することができる。
第2条(本サービスの効力の発生及び譲渡禁止)
1.本サービスは、利用者が本規約に同意し、@MD-Netに利用申請を行い、承認されることにより、効力を生じるものとする。
2.利用者は、この利用承認に基づく権利を第三者に譲渡してはならない。
第3条(本サービスの提供方法等)
1.@MD-Netは利用者に対し、本サービスの利用に必要な利用者識別番号(以下「ユーザID」という。)及びパスワードを@MD-Netが別途指定する方法で交付する。
2.交付されたユーザID及びパスワードの管理並びに使用については、利用者の責任において適切に行う。
3.利用者はユーザID及びパスワードを忘れた場合又は盗まれた場合は、速やかに@MD-Netに届けるものとする。また、利用者は自らパスワードを変更することができる。
第4条(施設コードダウンロードサービスの利用方法等)
1.本サービスの施設コードダウンロードサービスの利用において@MD−Netは以下の制約事項を設ける。
@ 利用者は依頼毎に利用規約に同意する。
A 利用者がダウンロードするには依頼登録を行い、依頼番号を取得する。
B ダウンロードデータは暗号化処理が施され、復号化鍵は該当利用者に事前登録されたメールアドレスにのみ配信される。
C ダウンロードデータは依頼登録後24時間でサーバーより削除される。
D 利用者は配信された復号化鍵を使って復号化処理を行い、ダウンロードデータを利用する。
2.ダウンロードするファイル形式は、CSV形式が暗号化されたEXE形式、もしくはそのファイルに圧縮処理を施したZIP形式となる。
第5条(本サービスの中断及び終了)
1.@MD-Netは、利用者への事前の通知や承諾を得ることなしに、保守作業、停電及び天災等の不可抗力その他の理由により本サービスの提供を一定期間中断することができる。
2.@MD-Netは、業務上又は技術上等の理由から本サービスを終了することがある。ただし、この場合、終了の1ケ月前までに利用者に対して通知するものとする。
3.@MD-Net及びアルトマークは、第1項又は第2項により、利用者が被ったいかなる損害についても、一切その責任を負わないものとする。
第6条(著作権)
1.本サービスで使用しているアルトマークから提供されている施設コードの著作権は、アルトマークが保持する。
第7条(禁止行為)
1.本サービスの利用は、@MD-Netの会員企業のみとし、利用者の子会社、関連会社等で利用してはならない。
2.利用者は、本サービスを利用するに当たり、以下の行為を行ってはならない。
@ 本サービスのデータを本来の目的以外として利用すること
A アルトマーク、@MD-Netの著作権その他の知的財産権を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
B ユーザID及びパスワードを第三者に開示する行為
C その他法令に違反する行為又は違反するおそれのある行為
D 本サービスの運営の妨げになると@MD-Netが判断した行為
3.@MD-Net及びアルトマークは、利用者において前項に定める禁止事項への抵触が疑われる場合、当該利用者に本サービスの利用状況の報告又は当該利用者の事務所への立ち入り調査を求めることができるものとする。
第8条(本サービスの利用停止及び契約の解除)
@MD-Netは、利用者が次のいずれかに該当する行為をした場合、本サービスの利用
の停止又は契約の解除をすることができる。
@ 申込時の申請事項に虚偽がある場合
A ユーザID又はパスワードを不正に使用する場合又は使用させた場合
B 本サービスの提供を妨害した場合
C 前条に定める禁止行為を行なった場合
D その他本規約に違反する行為又は本規約の趣旨に著しく反する行為があった場合
第9条(損害賠償の請求)
1.利用者が本規約に反した行為で@MD-Net及び/又はアルトマークに損害を与えた場合、利用者は、@MD-Net及び/又はアルトマークに対し、その損害(弁護士費用を含む)を賠償し、また、損害賠償とは別に、アルトマークに対し、違約金として1回の違反行為につき金300万円を支払うものとする。
2.本サービスによりアルトマークが損害を受けたと@MD-Netが判断した場合、
@MD-Netは、利用者に対する損害賠償の請求に協力を行う。
第10条(免責)
@MD-Net及びアルトマークは、本サービスの利用に起因する利用者の逸失利益や第三者から利用者に対してなされた損害賠償請求に基づく損害を含むいかなる損害についても一切その責を負わないものとする。
第11条(合意管轄)
本規約に関する@MD-Net利用者間の訴訟については、東京地方裁判所をもって、第一審の合意管轄裁判所とする。
第12条(準拠法)
本規約の成立及び効力の準拠法は、日本法とする。
第13条(信義誠実の対応)
本サービスに関して、疑義・問題が生じた場合、関係者は相互に誠意をもって解決を図
るものとする。
(附則) 本規約は、平成23年4月1日から適用する。